岡山で肩こり・腰痛・ひざ痛に強いパーソナルトレーニングスタジオGreen&Bodyのパーソナルトレーナー木村泰久です。
腰痛について、先日ぎっくり腰の記事をUPしました。
ぎっくり腰に対して、ピラティスは非常に効果があります。記事に書かせていただいている通り、急性期には痛みを誘発し兼ねませんが、日常動作を行える状態であればしっかりとピラティスを行うことでゆるみを整えることが出来るのです。
もちろんピラティス専門スタジオなどで専門的に行えますが、自宅でもピラティスを手軽に行うことが出来ます!
本日は腰痛に効果的で、自宅で行えるピラティスをお伝えいたします!
自宅で出来る腰痛に効果的なピラティス
まずはこちらの動画をご覧ください。
コアと股関節のエクササイズ
こちらのエクササイズで、腰痛で歪みやすいコア・骨盤・股関節を整えることが出来ます。
コアと骨盤を一緒に安定させ、その状態をキープしたまま股関節を使うというエクササイズです。
骨盤や股関節がルーズな状態では、腰を代償的に使ってしまいます。すると、本来安定するはずの腰の骨は、グラグラと不安定になってしまうのです。
このエクササイズでは、その要因となる不安定を安定にさせ、さらに動かすというエクササイズです。
注意点
こちらのエクササイズは非常に効果があるのですが、少し強度も高い為誤ったやり方をしてしまうと痛みに繋がってしまいます。
行う際は以下をしっかりと観察して行ってください。
アンダーバストの肋骨が浮き上がっていないか?
腰を過剰に反っていないか?
あごが挙がっていないか?
肩に力が入っていないか?
呼吸は止まっていないか?
脚を動かす時に、からだが揺れていないか?
これらはすべて、動きの代償と呼ばれます。
その動作をしたいけれど、無理にしてしまったり力みが強い場合、動きの代償が生まれ他のところに歪みが生まれてしまうのです。
エクササイズを行う際は、上記を確認しながら、ゆっくりと実践してみてください。
きちんと出来れば、終わった後はお腹が引き締まって脚が挙がりやすく、腰も軽くなりますよ!
実践いただいてご不明点などございましたら、お問合せくださいね!

086-237-4370
メルマガ発行中!
からだ×リフォーム専門Green&Body
木村 泰久
==========================================からだ×リフォーム専門Green&Body
~姿勢と栄養でからだをリフォーム~
〒703-8244岡山市中区藤原西町1丁目6-43-2F-A
(廣榮堂さんの真向かいです)
[TEL]086-237-4370
[Mail]info@green-and-body.com
[HP]https://green-and-body.com
[営業日]
月~金 10:00 - 21:00
土 10:00 - 19:00
日・祝 定休日
========================================
コメントを残す